長野市北部を流れる淺川は、その源を飯綱山(標高1917m)に発します。
山あいは流れが急ですが、長野市の市街地付近ではゆるやかな流れに変わります。
以前は、天井川で氾濫を繰り返していましたが、今では改修が進み天井川は解消、
氾濫も起きなくなりました。
稲田付近では、流れも緩やかで、川幅もぐっとせまくなります。
両岸の道路は一部、車も通りますが、散歩やジョギング道として多くの人に利用
されています。

川中島古戦場近くの「千曲川」

雪の「浅間山」
スポンサーサイト
テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記