fc2ブログ

夢の島公園

夢の島公園(江東区)は人工島である東京湾埋立14号地のうち、湾岸道路より北の部分をいい、ほとんどが公園やスポーツ施設で占められています。

埋め立ての始まりは1939年と古く、埋め立て後は飛行場が建設される予定だったそうです。1941年(昭和16年)には資材不足で工事は中止され、しばらくの間は海水浴場として開放されていました。1950年代に入り、東京都内のゴミが増えたため、当地をゴミ処分場とすることが決定され1957年から1967年まで埋め立てが続けられました。

埋立終了後1978年に都立夢の島公園が開園し、その後も整備が続けられ、多彩なスポーツ施設が建設されたことから、今では、スポーツのメッカとして多くの人に利用されています。

夢の島の名前は、戦後、ここに遊園地を作る計画があったことから、マスコミが「ゴミの島」転じて「夢の島」と呼ぶようになり、それがいつの間にか定着したもので、1969年には正式な行政地名として採用されました。

施設としては以下があります。
・江東区夢の島陸上競技場
・夢の島熱帯植物園
・東京スポーツ文化館


東京都立夢の島熱帯植物園
夢の島熱帯植物園



夢の島公園(陸上競技場)
夢の島公園


夢の島公園(多目的コロシアム)
夢の島公園



夢の島公園(多目的コロシアム)
夢の島公園



東京スポーツ文化館(旧夢の島総合体育館)
東京スポーツ文化館



フットサル運動場
フットサルコート



室内プール
プール



夢の島航空写真(出典:1989年国土交通省航空写真より)
夢の島航空写真

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【夢の島公園】

夢の島公園(江東区)は人工島である東京湾埋立14号地のうち、湾岸道路より北の部分をいい、ほとんどが公園やスポーツ施設で占められています。埋め立ての始まりは1939年と古く、埋め...

コメントの投稿

Secret

プロフィール

tamachan

Author:tamachan
ボウスBOWS・ダイエット・健康食品ネットショップ「サプリタウン」
たま店長のブログです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR